富士山ライブカメラ

トピックス
2023年5月12日 『6S』安全エコ委員会 生活排水路清掃
  • 『6S』安全エコ委員会の地域清掃活動の一環として、今月は生活排水路の清掃に取り組みました。
    一見それほど汚れていなさそうな側溝でしたが、下水ジョレンやスコップですくってみると、 やはりゴミや泥・枯れ葉などが溜まっていました。放置すると、異臭や路面の排水が出来なくなったり、 台風や豪雨の際に道路が冠水させてしまう恐れも。
    冠水と言えば、昨年は台風15号による甚大な被害をこの地域では受けました。 もうその様な水害は起きません様にと思いを込めて、委員のメンバー 及び 外国人実習生の皆で側溝を綺麗に清掃しました。
2023年4月14日 『6S』安全エコ委員会 清掃活動
  • 新緑がまぶしい季節となりました。
    弊社では 『6S』安全エコ委員会 にて、駐車場の草刈りおよび会社周辺の清掃を行いました。
    梅雨に入ると、車のサイドミラー程にまで成長する草もあるので早々の対策です。 草も無くなりスッキリとした駐車場、これで気持ちよく出勤が出来ますね。
    帰りには地域への貢献も兼ねた、恒例となる会社周辺(道路)のゴミ拾いも行いました。
    会社だけでなく、綺麗な街づくりも目指して頑張っています。
2023年4月9日 日立まつり2023 参加してきました
  • 4月9日(日)弊社お得意様である日立ジョンソンコントロールズ空調株式会様開催の「日立まつり2023」に参加してきました。
    恐竜キッズパークやワークショップ、理科クラブでの手作りおもちゃにはちびっ子達がたくさん集まり、笑顔いっぱい楽しんでいました。
    中央ステージでは戦隊モノや吹奏楽部、サーカスにダンスに「まなまる」さんのステージ。出店もたくさん並び、子供から大人まで全員が楽しめる活気ある充実した一日となりました。
    中でも清水事業所設立80周年記念という事で、80周年記念展ではスライドや映像が流れます。長い事日立様とお付き合いをさせて頂いているサンリツ工業にとって、とても感慨深い思いで見入ってしまいました。
    来年も是非開催して頂き、みんなで参加させて頂きたいと思います!!
2023年3月17日 お得意様協力会ボーリング大会開催!参加者全員笑顔に
  • 先日、得意様協力会主催のボーリング大会が開催されました。
    参加者たちは普段の業務での緊張感を忘れ、リラックスした雰囲気で一緒にボーリングを楽しみました。
    初心者から上級者まで、幅広いレベルの参加者が集まり、それぞれが自分のペースで投球し、好成績を目指しました。競い合いながらも、互いを励まし合い、笑顔で過ごしました。
    また、参加者同士の交流も盛んで、普段は話す機会の少ない人同士が交流を深めたり、新たな出会いが生まれたりするなど、コミュニケーションの場としても大いに活用されました。
2023年1月8日 どんど焼き
  • 1月8日(日)長崎神社横に広場にて行われました、どんど焼きに行ってきました。
    どんど焼きとは、正月飾りを目印に家にきてくださった年神様を、正月飾りを燃やした煙と共に見送る地域の行事。
    サンリツ工業のお飾りも、例年通り長崎神社の広場で燃やして頂きました。

    2023年、サンリツ工業 及び 皆さまにも良い年になりますように。
2023年1月6日 2023年・成人のお祝い
  • 本年に成人を迎えられた方は、西川 準之介さんです。
    1月6日、成人をお祝いし、牧田社長より、記念品と祝辞が贈られました。

    『牧田社長祝辞』
    西川さんご成人おめでとうございます。
    これからのあなたの人生はこれまでの人生と違いたくさんの人と出会うことでしょう。
    常に感謝すること、愛することを忘れないで下さい。
    あなたのこれからの人生が実り多いものになるよう祈っています。

    『西川 準之介 君 成人の決意』
    今年でサンリツ工業に入社して、2年経ちました。
    先輩の指導やアドバイスを聴き、だいぶ仕事に慣れてきました。
    これからは、どうすれば効率よく作業ができるかを考えながらやっていきたいです。